妊娠・出産・産後

母になる時の覚悟ってどんな覚悟ですか?

相談者:匿名さん

現在妊娠中です。自分はもともと、それほど子どもを望んでいるというわけではなかったので、「まあ、こういうことになったか」と、何やら他人事のように受け入れています。

ただ、子どもが生まれてくるのは純粋に楽しみですし、これから、母としての自覚も育てていかなければいけないと思います。そこで質問なのですが、母になることに対して、みなさんはどのような覚悟を持たれたでしょうか? 背筋が伸びるような答えをください!

匿名さん

可愛い赤ちゃん産んで下さいね~
安産であることを祈ってます♪

匿名さん

背筋が伸びるような答えではないと思いますが、体験談をお話しします。私が思うに、自覚とか覚悟とかは持とうとか育てなくてはと思うものではなく自然に自分の中で育っていくものだと思います。
私は今20代前半でもうすぐ1歳になる娘がいます。仕事を始めて半年で妊娠し出産したので会社からは産休のみの対応になったので3ヶ月で復帰しました。私はもともと子供が嫌いで自分の子とか考えた事もなく、妊娠しても他人事の様に過ごしてました。でもいざ産まれて育てるとなると最初は親に甘えていろいろ手伝ってもらってましたが、だんだん自分がやらなくてはと思えてきてそれまでは自分のしたいこととか最優先でやったりすることも多々ありましたが、いつの間にか今では子供のことが最優先で自分のことは後回し、生活面でも金銭面でも自分のことを考えなくなり全て子供のために動くようになりました。
仕事で疲れてたら夕飯食べてすぐ寝ると言う生活から、どんなに疲れてても子供が寝るまでは自分のことは一切やらず、できるだけ長く一緒に過ごそうと思えてきました。
以前の自分には考えられないくらい生活を今では普通にしてます。
なので、私は意識して変えていくと言うより、子供が変えてくれるという事もあると思いますよ。

匿名さん

私は不妊体質で、まあできることはないだろうと思っていたら、ある日本当にふっと授かって、驚きながら母になった者です。相談者様と同様、覚悟も何もありませんでした(笑)

今ではその子も9歳。息子が5歳のときから仕事に復帰しましたが、やっぱり熱を出しているときとか、仕事で家で遅くまで待たせているときは、本当に心配です。そのことで息子から、「もっとお母さんにいてほしい」と言われたこともあり、心が引き裂かれました。

ただ成長した今では、「お母さんもいろいろ忙しいから、僕もできることはするよ!」と言ってくれるようになっています。へんな話ですが、すごく彼の存在を心強く感じます。

親がいないところでも子どもは育つということですかね(笑)ゲームもやり放題だし、まあいろいろ、親がいない方がラッキーみたいな時間も増えてくるんでしょう、これからのことを考えても。だから、覚悟というよりは、持つべきは子どもとの信頼関係だと思います。ある程度大きくなるまでは、思う存分振り回される…それもまた子育てなんですよ。